はじめに

文字通り、忘れられない1日になった**東雲怜弥プレゼンツ「忘れられない忘年会にしてやるよ」**に参加をしてきたのですが、まだイベントに参加したことがない方に少しでも、「イベントってどんな感じ?」というのが伝わるといいなと思ったことと、今回どうしても参加が難しかった方のために、少しでも当日の様子が伝わるといいなという気持ちで、完全私個人目線ではありますが、参加レポートを書いてみたので、ご笑覧ください。

忘年会開催の経緯

東雲さんからのこのようなツイートがあった経緯もあり、元々開催予定ではなかった忘年会。

https://twitter.com/Reiya_Shin0n0me/status/1717205305019580494

おそらくloversのみんなからの、足りない!開催して欲しい!という声に応えて、無理くり予定をこじ開けて、忘年会企画してくれたのかなと思います。(東雲さん、ありがとう!)

忘年会の開催概要

<aside> 💡 日時:12月16日(土)18時ー21時半

場所:新宿歌舞伎町のとあるスペース

(東雲さんが)やりたいこと:

・飲み会  ・今年の東雲怜弥クイズ(景品あり)  ・チェキタイム

コンセプト:「忘れられない忘年会にしてやるよ」

</aside>

実際のタイムライン

<aside> 💡 18時〜18時半:受付

18時半〜19時15分:東雲さんが各テーブルを回って、お話ししてくれる時間

19時15分〜19時45分:東雲怜弥の2023年を振り返るクイズ大会(1位〜3位まで景品あり)

19時45分〜20時30分:再び東雲さんが各テーブルを回って、お話ししてくれる時間

20時30分〜:チェキタイム

※時間はざっくりとした目安です。

</aside>

当日現地の様子

(会場の様子)

会場はとっても綺麗な明るい場所で、ホストクラブをイメージしていただけるとわかりやすいかなと思います(行ったことないですが、テレビでよく見る、アレです、アレ)。10人〜15人くらいが座れる広めのボックス席が4つほどあり、参加者はそこに別れて座るような形でした。ふかふかソファで座り心地、よかったです^^。

余談ですが、東雲さん、シルカニとはお衣装チェンジしてまして、紺?グレー?のシックな装いで登場されました👔

(受付〜開始前)

受付でチェキの枚数をお伝えして、参加費とチェキ代を支払って、いざ着席。

私は仲良くさせて頂いているloversの皆さんと一緒に着席させて頂きましたが、今回は特に初めていらっしゃる方も多かったようで、開始前から、各テーブルごとに話に花が咲いていたように感じました。「東雲怜弥」という共通項があるだけで、自然と会話が弾んでしまう、不思議ですね笑。東雲さんは、この間、準備をしつつ、各テーブルをちょこちょこ回ってくれて、お話ししてくれていました(優しい)

因みに、筆者自身は、超絶人見知りということもあり、初めてのイベント参加はドドド緊張だったのですが、他のloversの方が、本当に優しく話しかけてくださって、すごく参加しやすかったのを覚えています。